音響効果

音響効果とは、もともと映画や演劇、アニメ番組などで使用される模倣音や擬音などの効果をさす。また、映画やテレビ番組で、そうした音響を担当する人を「音響効果担当」という。
音響効果の仕事内容は、撮影後にフィルムの音声をチェックして、ボリュームや音色を調整することだけでなく、効果的な音を追加して、より質の高い映画へと向上させる役割をも担う。
日常のあらゆる物を使って、それらの音を組み合わせたり、コンピュータやシンセサイザーを駆使して、効果音を作り出していく。

キャスティングディレクター

キャスティングディレクターとは監督やプロデューサーが望んでいる俳優を見つけてきたり、その出演交渉をする人のこと。今のところ日本には正式な職業として認知されているわけではなく、アメリカ映画から派生した名称。
本来、キャスティング ディレクターは、監督や演出家、プロデューサーなどから、テレビ番組や映画に出演する役者の候補者を指示されたのち、俳優のエージェントと交渉したり、オーディションを実施したりする。
アメリカのキャスティング・ディレクターは、映画界において確かな地位を築いており、自ら事務所を構えながらキャスティング(配役)に影響力を持つ人もいる。
近年、日本でも自主制作映画が増加したことにより、映画の配役にあたっては、キャスティング・ディレクターの肩書きで活動している人もいる。

映像作家

映像作家とは、映像作品を専門的に制作する作家を総称した呼び方である。テレビや映画、CMやドラマ、ビデオクリップなどにおいて、フィルムやアニメーション、コンピューターグラフィックスを駆使した芸術的な映像を作るのが映像作家の仕事である。
最近ではゲームのオープニングムービやデモムービーを制作する映像作家も多い。映像作家は、映像に関するあらゆる技術に精通し、見る人を魅了する印象的な映像を作り出すことに専念する。

Contents

PR